e−中小企業ネットマガジン
<<<中小企業庁メルマガ>>>
□━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ Vol.1089/2023.08.16
□━━━━━━━━━━━━━━━━━
<今週のインデックス>
──────────────────
★巻頭コラム★
〜経営者に一生の友となりえる出会い 中小企業大学校東京校〜
──────────────────
★こんにちは! 中小企業庁です★
──────────────────
───NEW ─+──────+─────
《災害》令和5年台風第6号による災害に関して被災中小企業・小規模事業者
支援措置を行います
───再掲─+──────+─────
《公募》事業再構築補助金について
《災害》令和5年7月7日からの大雨による被災中小企業・小規模事業者支援措置
《相談》下請中小企業の価格交渉・価格転嫁のサポート体制を整備します
《PR》第4回「アトツギ甲子園」を開催します
──────────────────
★今週のトピックス★
──────────────────
◇全国◇
《公募情報》令和5年度「国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金」
《公募情報》令和5年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費補助金
《セミナー》WBCに学ぶ、チーム最強化育成コミュニケーション術
◇関東◇
《セミナー》2024年人手不足問題直前対策セミナー
《セミナー》ニュージーランド特命全権大使によるオンライン講演会
《セミナー》「Tosho攻めの脱炭素」キックオフセミナー
《セミナー》パートナーシップ構築宣言と取引適正化
◇四国◇
《PR情報》カーボンニュートラル相談窓口を開設
──────────────────
★調査・研究レポート★
★ミラサポplus情報★
★支援機関ニュース★
★補助金等公募状況のお知らせ★
──────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★巻頭コラム★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
〜経営者に一生の友となりえる出会い 中小企業大学校東京校〜
◆日本政策金融公庫の調査によると、中小企業で後継者が決まっており後継者
本人も承諾している「決定企業」は10.5%にとどまるという。5年前の調査で
12.5%だったのがさらに減少した。一方で「廃業予定企業」は57.4%(5年前は
52.6%)にものぼる。衝撃的な結果で、事業承継問題に真剣に取り組まなければ、
近い将来、日本の中小企業は大幅に減少する危機に見舞われている。今や、わが
子が会社を継ぐのは珍しい時代になっている。
◆中小企業大学校東京校には、国の機関が実施する後継者を育成する専門コース
「経営後継者研修」がある。中小企業の後継候補となっている若者が10か月間
全日制で学ぶという全国でも珍しい育成方法を採る。学内には寮もあり、寝起きを
共にしながら、経営についてみっちりと学んでいく。研修生には担当講師が付き、
マンツーマンに近いかたちで経営者としての心構えを習得していく。
◆先日、第43期の研修生が研修の成果を披露するゼミナール論文発表と、終講式が
開催された。21人の研修生が、自分がこれから経営を担う会社について、課題に
基づく改善点などを披露した。どれも力のこもった力作ぞろい。発表会には、
研修生を送り出した企業の社長さんやゼミナール担当講師も参加していた。ある
社長は研修に送り出したわが子の成長に目を細めながらも、「現実の経営は
この通りにはいかない」と叱咤激励の言葉を贈っていた。印象に残ったのは、
ひとりの研修生について担当講師が講評した時のことだ。「正直に言って最初は
あなたが企業経営者になれるのか、と思っていた。それが10か月で経営者としての
自覚を持ち、向き合うようになってくれた」と、担当講師は途中から涙声になり
ながらも、その研修生の成長を評した。
◆21人の若者はいろんな思いをもって、大学校にやってきた。中には、親である
社長から言われて来ただけ、という人もいただろう。それが、後継者の卵という
同じ立場の人間が互いに学びあい、刺激を受けあうなかで、後継候補としての
覚悟が築かれていった。その姿を見てきたからこそ、講師は涙を流したのだろう。
◆「経営者は孤独だ」とは、よく聞く言葉だ。厳しい経営判断を誰にも相談
できずに決断しなければならないこともある。だからこそ、同じ立場の経営者の
友人が大切だ。最終的には自分で決断するとしても、その過程の悩みを聞き、
適切なアドバイスを得られるのは心強い。今回、中小企業大学校で学んだ21人の
研修生は、経営に求められる知識だけでなく、いざという時に語り合える友を
得た。終講式で互いを思いやる姿にも、それが表れていた。家業を継ぐ決断を
する若者が減っている時代だからこそ、会社を成長に導く役割を担える経営者が
一人でも多く育ってもらいたい。(編集子)
(参考)
経営後継者研修(中小機構)
https://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/sme/succession/index.html
No.1 経営後継者研修(第43期)
https://www.smrj.go.jp/institute/tokyo/training/sme/2022/pcgpup0000005u3x.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★こんにちは! 中小企業庁です★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───NEW ─+──────+─────
《災害》令和5年台風第6号による災害に関して被災中小企業・小規模事業者
支援措置を行います
経済産業省は、令和5年台風第6号による災害に関して、沖縄県の34市町村に
災害救助法が適用されたことを踏まえ、被災中小企業・小規模事業者支援措置
を行います。(令和5年8月7日)
https://www.meti.go.jp/press/2023/08/20230807003/20230807003.html
───再掲─+──────+─────
《公募》事業再構築補助金について
卒業計画書の「(参考)法人規模と卒業パターン」を修正しました。
(令和5年6月29日更新)
https://jigyou-saikouchiku.go.jp/
──────+──────+─────
《災害》令和5年7月7日からの大雨による被災中小企業・小規模事業者支援措置
経済産業省は、令和5年7月7日からの大雨による災害に関して、青森県、
秋田県、富山県、島根県、福岡県、佐賀県及び大分県の36市町村に
被災中小企業・小規模事業者支援措置を行います。(令和5年7月18日更新)
https://www.meti.go.jp/press/2023/07/20230710004/20230710004.html
──────+──────+─────
《相談》下請中小企業の価格交渉・価格転嫁のサポート体制を整備します
中小企業庁は、適切に価格交渉・価格転嫁できる環境を整備するために、全国
47都道府県に設置しているよろず支援拠点に「価格転嫁サポート窓口」を新設し、
下請中小企業の価格交渉・価格転嫁を後押しします。(令和5年7月10日)
https://www.meti.go.jp/press/2023/07/20230710003/20230710003.html
──────+──────+─────
《PR》第4回「アトツギ甲子園」を開催します
経済産業省は、早期の事業承継を進めるため、後継者の活躍を後押ししています。
後継者が既存の経営資源を活かした新規事業アイデアを発表するピッチイベント
である「アトツギ甲子園」を開催し、気運醸成を図ります。(令和5年7月20日)
https://www.meti.go.jp/press/2023/07/20230720001/20230720001.html
──────+──────+─────
◆新型コロナウイルスに関連した感染症対策情報
https://www.meti.go.jp/covid-19/index.html
──────+──────+─────
◆ロシアなどに対する制裁関連
https://www.meti.go.jp/policy/external_economy/trade_control/01_seido/04_seisai/crimea.html
──────+──────+─────
◆その他、ウクライナ情勢を踏まえた経済産業省関連の措置について
https://www.meti.go.jp/ukraine/index.html
──────+──────+─────
その他の情報は中小企業庁トップページ
https://www.chusho.meti.go.jp/
中小企業庁Twitter
https://twitter.com/meti_chusho
を御覧下さい
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★今週のトピックス★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
──────────────────
◇全国◇
──────────────────
《公募情報》令和5年度「国際ルール形成・市場創造型標準化推進事業費補助金」
◆経済産業省では、社会課題の解決と事業の持続可能性を両立させる国際的な
ルールの形成に向けて実施される、フォーラム標準(利害関係者によるコンセン
サスに基づき制定される基準)の構築活動を行う事業に対して再公募します。
[公募期間]7/31(月)〜8/31(木)17:00まで
[申 込] Jグランツ、もしくは電子メール
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2023/k230731002.html
──────+──────+─────
《公募情報》令和5年度エネルギー需給構造高度化基準認証推進事業費補助金
◆経済産業省では、『省エネルギー』に関する社会課題の解決と事業の持続
可能性を両立させる国際的なルールの形成に向けて実施される、フォーラム標準
の構築活動を行う事業に対して再公募します。
[公募期間]7/31(月)〜8/31(木)17:00まで
[申 込] Jグランツ、もしくは電子メール
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.meti.go.jp/information/publicoffer/kobo/2023/k230731003.html
──────+──────+─────
《セミナー》WBCに学ぶ、チーム最強化育成コミュニケーション術
◆中小機構は、ポストコロナ時代を生き抜く中小企業経営陣に向けた研修
「人材確保・定着」シリーズの第1回として、トップセールスマンの人心掌握術
から、経営陣と従業員との結びつきを強化する話術や心得を学ぶ研修を開催し
ます。
[日 時] 8/23 (水) 15:00〜18:00
[場 所] 1. リアル開催:帝国データバンク東京支社(東京都新宿区)
2. オンライン開催
3. 見逃し動画受講
[参加費] 3,000円(税込)
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/institute/post-covid/ool3bn000000c7vo.html
──────────────────
◇関東◇
──────────────────
《セミナー》2024年人手不足問題直前対策セミナー
〜労働時間管理の実務と人手不足解消への道〜
◆東京商工会議所では、物流・運送業界、建設業界を取り巻く環境や、改善基準
告知等を示しながら「2024年問題」への対応について解説します。採用における
工夫等もお伝えし、課題解決につながる方法をご紹介します。
[日 時] 8/16(水)〜9/26(火)
[場 所] オンライン(YouTube動画配信)
[参加費] 無料
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202219
──────+──────+─────
《セミナー》ニュージーランド特命全権大使によるオンライン講演会
◆日本・東京商工会議所では、ニュージーランドでビジネスを行っている方、
同国への進出を検討している方、同国でのビジネスに関心をお持ちの方などに、
最新のニュージーランドの政治・経済状況などについて講演会を開催します。
[日 時] 8/30(水)13:00〜14:00
[場 所] オンライン開催(Zoomライブ配信)
[参加費] 無料
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.jcci.or.jp/jnzbc20230830.html
──────+──────+─────
《セミナー》「Tosho攻めの脱炭素」キックオフセミナー
〜なぜ今、脱炭素・省エネに取り組むのか〜
◆東京商工会議所では、近年のエネルギー価格高騰に加え、2028年度に炭素
賦課金が導入されることも決定した今だからこそ、中小企業にとって緊急課題
である、脱炭素・省エネに取り組む目的や意義などを解説します。
[開催日時]9/ 4(月)14:00〜15:30
[申 込] 8/30(水)17:00まで
[場 所] リアル開催:東商渋沢ホール(東京都千代田区)
オンライン開催:LIVE配信
[参加費] 無料
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://myevent.tokyo-cci.or.jp/detail.php?event_kanri_id=202089
──────+──────+─────
《セミナー》パートナーシップ構築宣言と取引適正化
◆(公財)東京都中小企業振興公社では、「パートナーシップ構築宣言」制度の
紹介、取引適正化や価格転嫁に必要な知識・ノウハウ等の提供を行い、中小企業
の価格転嫁を支援いたします。
[日 時] 9/15(金)15:00〜16:40
[場 所] リアル開催:AP秋葉原(東京都台東区)
オンライン開催:Zoomウェビナー
[参加費] 無料
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.tokyo-kosha.or.jp/topics/2308/0006.html
──────────────────
◇四国◇
──────────────────
《PR情報》カーボンニュートラル相談窓口を開設
◆中小機構四国本部は、政府が掲げる「脱炭素社会」の実現に向けた中小企業の
「カーボンニュートラル」への取組を支援すべく、四国の中小企業からのカーボン
ニュートラルに関する相談窓口を新規開設しました。
[開設日時]月2回(四国本部、松山オフィス各1回)(事前予約制)
[開設場所]中小機構四国本部(香川県高松市)
中小機構松山オフィス(愛媛県松山市)
[費 用] 無料
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://www.smrj.go.jp/regional_hq/shikoku/sme/cn/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★調査・研究レポート★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆早期景気観測調査
(7月調査・2023年7月31日発表:日本商工会議所)(再掲)
今月のトピックス
「物流2024年問題への対応の動向」
今月の基調判断
「業況DI は、持ち直しの一服感が続き、ほぼ横ばい。
先行きは、期待感伺えるも、コスト増への懸念続く」
詳しくは、以下のサイトをご覧ください。
https://cci-lobo.jcci.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ミラサポplus情報★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ミラサポplusは、様々な支援の最新情報や、経営課題・困りごとをサポート
するためのお役立ち情報、経営課題を克服した事例などを紹介しています。
今週の注目記事
2023年度 JICA「中小企業・SDGsビジネス支援事業」のプレ公示のお知らせ
https://mirasapo-plus.go.jp/infomation/20808/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★支援機関ニュース★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆中小企業ビジネス支援サイト【J-Net21】
ビジネスをとりまく法律問題を分かりやすく解説する「法律コラム」より、
令和5年4月1日より施行された物権法の分野を見直す民法改正法から、
「相隣規定の見直し」をお届けします。
改正民法(第1回)−相隣規定の見直し−
https://j-net21.smrj.go.jp/law/20230728.html
──────+──────+─────
◆中小機構イベント一覧
中小機構が主催する様々なセミナーや支援施策を掲載しています。
https://service.smrj.go.jp/cas/customer/actions
──────+──────+─────
◆中小企業関連機関リンク集
https://www.chusho.meti.go.jp/link/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★補助金等公募状況のお知らせ★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆補助事業の公募状況一覧表を掲載しています
予算/補正予算関連事業(補助金等)の公募状況をご覧いただけます。
https://www.chusho.meti.go.jp/hojyokin/index.htm
──────+──────+─────
◆中小企業庁が行う入札・調達に関する最新情報を掲載しています
入札説明会や開札の日時、入札説明書の資料等は、政府電子調達システムで
ご覧下さい。なお利用の際は事前の利用者申請等が必要となります。
https://www.geps.go.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ご意見、ご要望】
◎当ネットマガジンへのご意見、ご要望などがありましたら、下記のページの
お問い合わせフォームからお願いします!
https://mm-enquete-cnt.meti.go.jp/form/pub/chusho01/ikenbako_form
──────+──────+─────
【バックナンバー】
◎過去に配信したメルマガは、下記ページよりご覧いただけます。
https://mail-news.smrj.go.jp/index.html
──────+──────+─────
【配信登録と解除の方法】
◎下記のページにて、本メルマガの登録・配信先変更・解除ができます。
https://mail-news.smrj.go.jp/index.html
──────+──────+─────
【コラムの引用】
◎本メールマガジンに記載の巻頭コラムは、出典を明示していただければ、
ご自由に引用が可能です。ご不明な点は下記編集局までお問い合せください。
──────+──────+─────
【注意事項】
◎「e−中小企業ネットマガジン」の掲載情報は、諸事情により内容が変更、
終了している場合もありますので、必ず詳細をご確認の上ご利用ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集&発行=e−中小企業庁&ネットワーク推進協議会
https://www.chusho.meti.go.jp/e_chusho/index.html
中小企業庁/中小企業基盤整備機構